診療案内
診療についての詳細なご案内です。
診療科目
内科 |
生活習慣病(高血圧・糖尿病・高脂血症・痛風など)の診断・治療、咳・のどの痛み・鼻水・発熱などの呼吸器症状、胸やけ・おなかの痛み・吐き気・下痢・便秘などの消化器症状、頻尿・血尿・排尿時痛などの診断・治療
|
---|---|
循環器内科 | 虚血性心疾患( 狭心症や心筋梗塞)・心臓弁膜症・不整脈・心筋症・肺高血圧などを治療対象としています。冠動脈形成術後、冠動脈バイパス術後、心臓弁膜症術後などの術後継続通院、定期検査、また高血圧症、高脂血症、糖尿病などの心臓病の原因となる生活習慣病の診療、予防及び管理、評価なども行っております。 |
外科 | けが(切り傷・すり傷)・虫さされ・魚の目・とげ・打撲・捻挫などの治療、腰痛・関節痛の治療、つめ周辺の痛み・腫れなどの診断・治療、体表面の痛み・しこりなどの診断・治療、やけどの治療、おしりの痛み・かゆみ・イボ痔・切れ痔などの診断・治療 |
血管外科 | 動脈硬化症、閉塞性動脈硬化症(ASO)、バージャー病あるいはビュルガー病などの末梢動脈疾患、胸部・腹部大動脈瘤、大動脈解離術後、大動脈ステント術後、末梢動脈拡張(PTA ステント)術後などの術後継続通院も行っております。 |
時間に関して
診療時間 |
★第1・第3・第5日曜診療 |
---|